定点観測
2017/09
第441回 定点観測 | 2017.9.2(土) | 天候 : 雨一時曇後晴 | 最高気温 : 24.5℃ | 最低気温 : 16.8℃


20歳 男性 / 大学3年生
1997年生まれ
血液型:B
身長:173cm
体重:56kg
居住地:東京都 家族(父、母)と同居
給与収入:—
アルバイト収入:—
仕送り:—
親からの小遣い:—
家賃:—
自由になる金額:5万〜6万円
ファッション代:3万〜4万円
よく行くショップ:Maison Kitsune(メゾンキツネ)。ECサイトのFarfetch(ファーフェッチ)もよく使います。
好きなブランド・ショップ:Maison Kitsuneのレトロポップな感じが好き。あとはDIGAWEL(ディガウェル)。シンプルだけどひとひねりがあっていい。Nike(ナイキ)も好きです。
好きな街:吉祥寺と中目黒。いろいろあるのに渋谷とかに比べて人が少なくて静かなのがいい。
よく読む雑誌:『POPEYE』は街歩きの参考にしています。あとはきれいめのファッションが好きなので、『men’s FUDGE』と『CLUEL homme』。全部買います。
たまに読む雑誌:—
アイテム名 [ブランド名] | 購入店 | 街 | 購入年月 | 購入価格 |
---|---|---|---|---|
シャツ [ディガウェル] | ディガウェル | 中目黒 | 2017/6 | 1万7,000 円 |
パンツ [アンルート]
![]() |
アンルート | 二子玉川 | 2017/8 | 1万6,000 円 |
バッグ [古着/コーチ] | ニコ | 吉祥寺 | 2017/8 | 1万 円 |
スマホケース [—] | 100円均一 | — | — | — 円 |
インタビュー














チノパンは野暮ったくも綺麗でもあるイメージで、着こなしやすいところがいいと思います。色合わせも難しくなくて、トップスとシューズを黒で統一して、ベージュのチノパンをはくことが多いです。そうすると落ち着いた印象で大人っぽく見える気がします。
チノパンを好きではくようになったのは、デニムに対して抵抗があったからです。柔らかさや快適性を重視してチノパンやスラックスを選ぶことが多かったですね。でも、最近はデニムもはくようになりました。
まだファッションに興味がない中学生時代にGAP(ギャップ)のチノパンをなんとなくはいていたのが初めてだと思います。









