定点観測
2024/02
2024
02
原宿
第515回 定点観測 | 2024.2.03(土) | 天候 : 晴 | 最高気温 : 11.7℃ | 最低気温 : 3.4℃
表示モード


09126
23歳 男性 / 会社員(営業)
2000年生まれ
血液型:
身長:165cm
体重:57kg
居住地:東京都 1人暮らし
給与収入:25万円
家賃:6万5,000円
自由になる金額:15万円
ファッション代:5万円
よく行くショップ:メルカリ
好きなブランド・ショップ:Davines(ダヴィネス)。ヘアオイルとかよく使います。
好きな街:特にないです。
よく読む雑誌:『POPEYE』
アイテム名 [ブランド名] | 購入店 | 街 | 購入年月 | 購入価格 |
---|---|---|---|---|
マフラー [-(ウェストハム・ユナイテッド)]
![]() |
サッカーショップ | イギリス | 2022年 | 2,000 円 |
アウター [-] | もらいもの | - | 2022年 | - |
ニットベスト [ステューシー] | ステューシー | - | 2023年 | - |
Tシャツ [ユニクロ] | ユニクロ | - | - | 2,000 円 |
ボトムス [カーハート(ダブルニー)] | 友人から譲ってもらったもの | - | - | 1万 円 |
シューズ [クラークス] | ラグタグ | - | - | 8,000 円 |
ベルト [ヴィンテージ] | - | - | - | 約1,000 円 |
スナップフック [ウィチャード] | フリマアプリ | インターネット | - | 4,000 円 |
インタビュー












マフラーをかぶるスタイリングは去年からやるようになって、今年は今日が初めてです。去年あたりから海外スナップで見て取り入れるようになりました。そのスナップのインスタは海外のインフルエンサーとかブランドの拾い画像みたいなものをあげていて、スタイルを参考にしています。そこでサッカーの熱狂的なファンみたいな人がよくマフラーをかぶっているのを見て、自分もやってみました。
マフラーは大学生のときに行ったイギリス旅行で購入しました。地元のサッカーショップで。ちょうどサッカーマフラーが流行り始めているときだったので、どれを買おうか悩んでいたら友人がウエストハムがいいんじゃないとオススメしてくれました。
かぶるスタイルができるものは他にバラクラバなど1、2着あります。去年買ったバラクラバはキャップタイプのつばがついているもので、2023AWのthisisneverthat(ディスイズネバーザット)のものに似ています。今年のは水色の防寒用のレディースのものでかわいい感じです。メンズのものはゴツいかめっちゃ高いかなのでレディースのものを選びました。


普段はカジュアルからモードまで着るのですが、自分が服に興味を持つようになったきっかけの先輩が古着屋で働いているんですけど、その方が最近ストーンアイランドを着ていて、憧れとかもあって欲しいと思いました。買おうと思えばメルカリとかでも買えると思いますが、フェイクとか怖いので、高いけれど正規店とかで買いたいです。




服に興味を持ち始めたけどブランドとかあまりわからなかったのでインスタで「カジュアル」とかで調べていたらこのアカウントが流れてきました。このアカウントを見てたりしてピンタレストでも探していたりしたら、インスタとかが自動的に海外のスナップをおすすめしてくれるようになりました。

