「Yoga College of India(インドヨガカレッジ)」、「YOGA STUDIO TOKYO」、「tokyo-yoga.com」、「studio yoggy」、「mellow beaute」など、この1〜2年、渋谷界隈ではヨガスタジオが続々オープンしている。
「スタジオのコンセプトは“誰もが美と健康を手に入れることのできる場所”です」と言うのは、04年12月23日に渋谷・東急本店前にオープンしたヨガスタジオ「LAVA oxygen + hotyoga」を運営する(株)ビジネスアイ・ホットヨガ事業部の主任、内海愛さん(26)。同事業は内海さんがゼロから企画・立案し実現した同社7番目の新規ビジネスである。
「うちの会社は“incubation & integration”をコンセプトとしたベンチャー企業。新規事業をどんどん立ち上げて軌道に乗せるのが社員のミッションなんです」(内海さん)。たしかに、同社のHPには“30人の社長を世の中に出す”と明記されており、内海さんも入社2年目にして同事業を立ち上げたのだそうだ。
「たまたま社員旅行で行ったハワイで、NYから来ていたアメリカ人から、ホットヨガって知ってる?って話しかけられたのがきっかけです。その時はヨガにもそれほど興味はありませんでしたし、ましてやホットヨガなんて全く知りませんでしたが、NYのセレブたちの間で大ブームらしい、ということで、これは面白いぞ!と帰国後すぐにリサーチ。すると、渋谷に「インドヨガカレッジ」というのを発見。そのオーナーのお兄さんが創始者で、LAで教えていることがわかったんです。『社長、行って勉強して来ます!』と2ヵ月単位で滞在しては帰国したりまた渡米したりを繰り返し、理論と実践を学び、事業計画を作成しました」と内海さん。
その後、資本の関係で名古屋に1号店「Hot Zone Zero」をオープンしたのが03年9月。渋谷でも物件を探していたがなかなか見つからなかったからだが、結果的にはテストマーケティングとしては最適の立地となったようだ。
「もちろん時代的な背景もありましたが、名古屋の女性は新しいものに常に敏感で、特に美に対する貪欲さは他県にも類をみないという気質だったことが成功したように思います」(内海さん)。
オープン半年後には1日の来店者数が100人を越えるようになり、これは絶対にいける!と確信をもったのが04年3月。いよいよ東京にオープンするぞ、と物件を探すがなかなか出てこない。たまたま見つかった五反田の駅前の直営1号店のオープン(04年8月)を経て、12月、念願の旗艦店のオープンとなったのである。
「渋谷という街にこだわりたかったんです。やはり新しいビジネスを受け入れてくれる街ですし、若者が多く元気のいい場所。お金の動く場所ですが、そこまで治安は悪くない。ベンチャー企業の街だと思います。うちの会社も今年で創立16年目になるんですが、引越しを重ねること10数回、本社はずっと渋谷でしたしね(笑)」(内海さん)。
05年1月現在、会員数は400名余り。その90%は20代〜30代前半の女性だそうだ。総店舗面積は約130坪。エントランスを入ると、オーク調のフロアに白い壁、籐の椅子など、まるでアジアンリゾートのようなリラックスした空間が目の前に広がる。定員40名と30名の2つのスタジオは、それぞれ畳の色で「琥珀」「翡翠」という名前が付けられている。ベッカム選手をはじめ、数々のアスリートやハリウッドスターが使用しているらしい高濃度酸素カプセル「オアシスO2」のマシンが設置されているのも興味深い。
「事業も軌道に乗り、こうやってメディア関係の人との出会いがあると、なんかブームを仕掛けてるのかな!っていう感じがします。かつてスターバックスが多店舗展開した後にトートバッグを販売して、多くの女性がこぞって持ち歩いたように、何店舗かになった時点でアパレルメーカーさんとタイアップして、グッズやウエアなどの販売も手がけたいと思っています」と積極的に話す内海さんに成功の秘訣を聞くと、「自分を信じてやり遂げることだと思います!」というピュアな答えが返ってきた。
2月には自由が丘、4月頃には銀座か新宿に出店を予定しており、その後も2ヵ月に1店舗というペースで、ターミナル駅を中心に多店舗展開を図っていくそうだ。
■oxygen + hotyoga LAVA
渋谷区道玄坂2-23-12
フォンティスビル6F
phone:03-5784-2490
shibuya@yoga-lava.com

エントランスを入ると、アジアンリゾ
ートな空間が広がる。
ートな空間が広がる。

同社の美と健康事業部が手がける
お茶が無料で飲めるサロン。
お茶が無料で飲めるサロン。

コースは50分のショートコース、90分の
レギュラーコース、70分でみっちりとポ
ージングを行うスーパーボディコースの
3つ。
レギュラーコース、70分でみっちりとポ
ージングを行うスーパーボディコースの
3つ。

エレベーターを降りると目の前に広がる
ちょっと贅沢なひとときへのエントラン
ス。
ちょっと贅沢なひとときへのエントラン
ス。

日本ではタレントの米倉涼子さんが
愛用しているという高酸素吸収マシ
ン「Oasis O2」が完備。これのみの
利用も可能だ。
愛用しているという高酸素吸収マシ
ン「Oasis O2」が完備。これのみの
利用も可能だ。

女性のシャワーブースは全部で11。
ロッカーも117個完備しており、レ
ッスン終了後もゆったりと過ごせる。
ロッカーも117個完備しており、レ
ッスン終了後もゆったりと過ごせる。